2013年12月30日
2010年09月19日
2010年08月15日
週末の一品・・・ローストポーク!
盆休みと言うか?とりあえず3連休の中日・・・今更ながらにこの暑さ!
休養しつつも食べないわけには行かないので!
明日は銚子の方へ行ってきます。
《いままで作ったクッキングダイジェスト画像・レシピは☆こちら☆から》
タグ :ローストポーク
2010年08月06日
夏・・・ゴーヤチャンプル!
夏の定番スタミナ食・・・Cooked by yo!です。
私の出番は肉の方・・・
先日、ジョイフルの中のジャパンミートで買った豚バラ肉を今回は蒸して・・・。
チップを使って20分ほど燻製にします。
燻製した豚バラを使うと、ゴーヤの苦味とすごくマッチして格別な味に!!!
でも豚バラは蒸すより、濃い目のソミュール液でボイルした方が、塩分が効いて
良いようです。

豚バラの燻製を作っておけば・・・
ラーメンのチャーシュー代わり、細く切って冷やし中華などにも!
《いままで作ったクッキングダイジェスト画像・レシピは☆こちら☆から》
2010年01月12日
ローストビーフ!
久しぶりにブロック肉を使った料理をと・・・3回目のローストビーフに挑戦!
昨年6月の”こころのもり”のキャンプ場で初めて作り、この時は少々奮発して
肉屋さんに注文した肉で作りましたが・・・まぁまぁ、素材に助けられたような感じ
でした。
続きを読む
タグ :ローストビーフ
2009年04月19日
たまの日曜日!
たまの日曜日・・・天気も良いし昼ビールで野球を見るのもいいかな!
自宅で・・・

まずはつまみを作り・・・って

材料は
鶏手羽先
塩コショウ
だけ。
手羽先の燻製です。
塩コショウをタップリと振った手羽先を、10インチダッチの中にアルミホイルひき、チップをのせた上にアミを載せて並べます。
10分ほどしたらひっくり返して更に10分。
火加減は最初に燻煙がでるまで強火で煙が出てきたら中火・・・それだけで家庭のコンロでも手軽にできます。
シンプルですがビールのつまみとしては良く合います。
チップは”サクラ”を使用しました。
ついでにポテサラも・・・ジャガをチンして3色豆とタマネギを辛マヨバターに混ぜるだけ。
準備完了、飲みながら応援するだけ

《いままで作ったクッキングダイジェスト画像・レシピは☆こちら☆から》
2009年01月22日
お手軽ローストチキン!
今日から3連休なのですが・・・天候悪く「寒い~!」
外房釣行を計画していたのですが?「どうしょうかな?」と思っているところに・・・!
とどめです・・・病人が出ました。
と、言ってもインフルエンザでなくただの風邪ですけどね。
寝込んでる人間残して釣りに行くわけにも行かず・・・「んじゃ、何か作るか?」。
初めて自分だけでローストチキン・・・と言っても手羽元使ってお手軽レシピですけど作ってみました。

続きを読む
外房釣行を計画していたのですが?「どうしょうかな?」と思っているところに・・・!
とどめです・・・病人が出ました。
と、言ってもインフルエンザでなくただの風邪ですけどね。
寝込んでる人間残して釣りに行くわけにも行かず・・・「んじゃ、何か作るか?」。
初めて自分だけでローストチキン・・・と言っても手羽元使ってお手軽レシピですけど作ってみました。
続きを読む
2008年12月28日
今年も柚子!
会社の同僚から毎年大量に柚子もらいます・・・感謝感謝です。

去年に引き続きyoちゃん一人で、柚子酒とジャム(マーマレードかな?)作りました。
私キャンプ入ってる時でしたので・・・

大量に搾る時は、去年買った”柚子専用の搾り機”便利ですよ!
そして今年は、柚子をすって・・・柚子味噌も!
豚ロースをウーロン茶で一時間ほど煮て、余分な油を落として、醤油ベースのタレに一時間ほど
漬けた”ウーロンポーク”に白髪ネギを挟んで付けダレにするとサッパリ美味しいですよ!

ちなみに、8インチダッチで煮ました。
何ぼでも喰える・・・カロリー低いから大丈夫でしょ?

2008年09月21日
2008年08月30日
2008年06月19日
ゴーヤチャンプル!
先日の豚バラの燻製・・・ちょっと塩が足りなかったのか?味がもう一つだったので、ゴーヤチャンプルにしてみました。
ゴーヤの苦味が調度よい感じで、taku(息子)には好評だったようです。
もっとも肉が入ればなんでもよい人間ですが?
yoは月曜”ヨガ”、新たに水曜”トールペイント”始めたようです。
★ Cooking ダイジェスト画像はこちらから